Kestrel 1300

     
  • 小型な筐体と広角レンズを兼ね揃えたモデルです。手のひらサイズで130万画素の解像度を備え、屋外計測にも対応したコストパフォーマンスに優れたカメラです。

  • 手のひらサイズのカメラながら130万画素のセンサーを搭載し、フル解像度時で210fps撮影可能なモデルです。小型であり、一台で広い範囲がカバーできる広角レンズが搭載されているKestrel1300は、非常に生産性の高いカメラです。例えば実験機材の関係でカメラの設置位置に制限がある場合など、少ないカメラで広い範囲を撮影できるため、導入コストを抑えることができます。

  • Kestrel1300は他のカメラでは類を見ない広角撮影が可能です。標準の6~12mmレンズの場合、6mm時には、水平54° 以上、垂直44° 以上のエリアが撮影可能です。広角で撮影できることにより1台でカバーできるエリアが広がるため、撮影に必要となるカメラ台数が少なくなります。

    屋外撮影にも対応しており、今まで屋内計測が主流だったドローン計測、スポーツ計測、UGV計測の可能性を広げます。

  • 小型

    line
    手のひらサイズのカメラはどのような設置場所にも対応できます。自動車の車内や実験機材の隙間などさまざまな場所でのモーションキャプチャーを可能とします。

  • 高解像度

    line
    小型でありながら130万画素のセンサーを持つKestrel1300は、被験者の動きの妨げにならないような小さなマーカーでも撮影が可能です。カメラを近づけることにより、手に極小マーカーを設置して細かな指の動作を撮影することもできます。

  • 広角撮影

    line
    1台でカバーできるエリアが広がるため通常よりカメラの台数が少なくキャプチャーエリアを構築できます。また、広いエリアを撮影したくてもカメラの設置可能スペースが狭い場合、例えば自動車車内や実験機材の隙間など、力を発揮します。

    レンズ長は6mm~12mmの間で可変できるので、狭い場所では広角に、広い場所ではズームして使用できます。

    視野角 [Field of View]
    6mm時:54×44°
    8mm時:42×34°
    12mm時:29×23°

  • イーサネット接続

    line
    カメラへの電源供給やデータの送受信はイーサネットケーブル(Cat5e以上)1本で行います。専用ケーブルと違い市販品を使えるため安価であり、配置するカメラの場所に最適な長さのケーブルを選ぶことでケーブル配線がコンパクトになります。

  • システム構成

    line
  • 仕様表

    line
    画素数 130万画素
    解像度 1,280×1,024pixel
    フル解像度時撮影速度 210fps
    屋外対応
    レンズ長 6~12mm

  •         

    関連リンク