ULTRA HIGH SPEED CAMERA販売終了製品
    
          
           
					                    
                     
                                        
                  
                          - 
                                ULTRA Cam HS-106E                                 2018年3月 販売終了                                
-                                    超高速分離型カラー									 新開発のイメージセンサーISIS-CCD*により、125万コマ/秒を実現した世界最高クラスのカラーウルトラハイスピードカメラです。全ての撮影速度で水平360×垂直410ピクセルのカラー画像を120枚連続記録できます。最短100nsの超高速シャッターで高速現象を鮮明に記録します。軽量コンパクトなカメラヘッドで計測システムの構築が容易に行えます。カメラ制御にはLANを採用し、MEMRECAM GX/fxシリーズと同じ制御ソフトウェア「GXLink」で操作することができます。
 
 *NHK放送技術研究所と近畿大学理工学部江藤剛治教授が共同で開発したISIS(In-situ Image Storage)-CCDイメージセンサーを採用し、製品化は株式会社日立国際電気が担当、株式会社ナックイメージテクノロジーがシステムとして販売します。
 
 
       
 
 
 
 
                           - 
                                                     世界初のカラー超高速撮影ULTRA Camはベイヤーパターンのカラーフィルターによりカラーでの撮影を実現しています。全ての撮影速度で水平360×垂直410ピクセルのカラー画像の記録が可能です。150,000ピクセルの解像度を維持したまま最高1,250,000コマ/秒の超高速カラー撮影が可能です。 
 
- 
                                                     最短100nsの超短時間露光。記録枚数120フレームすべての撮影速度で120枚連続撮影し、最短100nsの超短時間露光を切ることができます。それにより超高速現象を鮮明に記録します。露光時間は100ナノ秒単位で設定することが可能です。 
 
- 
                                                     多彩な撮影モードとトリガーモードで高速現象とのタイミング合わせが容易任意のフレームをトリガーフレームとして指定でき、トリガーよりも前の現象を記録することが可能です。遅延回路を内蔵しているため、トリガー信号に対して100ナノ秒単位で最大16秒の遅延時間の設定が可能です。 
 
- 
                                                     豊富なインターフェースと統一した制御ソフトウェアトリガー入力・トリガー出力・フレーム出力・ビデオ出力などの各種入出力信号を備え、さまざまな現象とのタイミング合わせが可能です。カメラ制御ソフトウェアGXLink/HXLinkでMEMRECAMシリーズとの同時制御が可能です。 
 
- 
                                                     技術PR
                                     
                                                                                     
                                                  ISIS-CCD概念図 
 ULTRA Cam HS-106Eに使用されているISIS-CCDセンサーとは、正式名称を「画素周辺記録型撮像素子(ISIS:In-situ Storage Image Sensor)」と言います。全画素にメモリーとなるCCDを120個ずつ持った構造となっていて、全画素一斉に画像を記録することができます。図のようにフォトダイオードにメモリーが直結された構造のため、フォトダイオードからメモリーへの画像信号の転送時間が速くなり、超高速撮影が可能となりました。また、ベイヤー配列のRGB原色フィルターをISIS-CCDと組み合わせることでカラー情報を得るように設計されています。これにより125万コマ/秒という超高速度のカラー撮影が可能になりました。 
 
- 
       
                   
		      
                           - 
                                                                                                                                       						                                  											                                               
	
		
			| 撮像素子 | ISIS-CCDイメージセンサー |  
			| 撮影速度 | 60~1,250,000 fps |  
			| 記録画素数 | (H)360×(V)410 pixel ※全ての撮影速度において360×410pixelの記録が可能
 |  
			| カメラタイプ | ベイヤーカラー 10ビット |  
			| レンズマウント | Fマウント |  
			| 記録枚数 | 120フレーム |  
			| 露光時間 | 100ns~OPEN(1/撮影速度)※100nsステップで可変設定可能 |  
			| 遅延時間 | 0~16s ※100nsステップで可変設定可能 |  
			| トリガー信号入力 | TTL信号(立上り/立下り)、make接点 |  
			| トリガーモード | トリガーポイントは任意のフレームを指定可能 ※トリガー以前の現象の記録が可能
 |  
			| インターフェース | 100Base-TX |  
			| 信号出力 | トリガー出力、露光出力、ビデオ出力(NTSC) |  
			| 制御ソフト | GXLink |  
			| 外形寸法 突起部を除く
 | カメラヘッド:約(W)160×(H)150×(D)200 mm CCU:約(W)160×(H)150×D)330 mm
 カメラケーブル:約2.9m
 |  
			| 質量 | カメラヘッド:約2.8kg CCU:約4.0kg
 |  
			| 電源 | DC12V(11.0V~13.8V) |  
			| 消費電力 | 最大54W ※100万fps撮影時 |  
 
 
- 
       
                   
		      
                           - 
                                                                                  構成図
                                     
                                                                                     
                                                  ULTRA Cam HS-106Eシステム構成図 
 
- 
                                                                                  構成カメラヘッド
 カメラコントロールユニット
 カメラケーブル
 AC-DC電源アダプター IA-300a
 カメラ制御ソフトウェア GXLink
 取扱説明書
 
 
- 
                                                                                  オプション制御コンピューター
 ビデオモニター
 撮影レンズ各種
 照明各種
 三脚各種
 パルスジェネレーター
 トリガー装置各種
 専用キャリングケース
 
 
- 
       
                   
		      
                           - 
                                                                                                                                       						                                  											                               								                                                                                                                          
                                                            燃焼噴霧   100,000コマ/秒 
 
                                                            デトネーション   (上)1,000,000コマ/秒
 (下)500,000コマ/秒
 
 
                                                            高速飛翔体   200,000コマ/秒 
 
                                                            ガラス破壊   500,000コマ/秒 
 
                                                            コンデンサ破裂   100,000コマ/秒 
 
                                                            カラーシュリーレン撮影   400,000コマ/秒 
 
 
-