イベント&メディアEvent&Media

MAC3Dウェビナー「アクティブマーカーBaSixを使用した全身キャプチャー」

line
ANALYSIS 2020.12.11
     
  • 2020年12月23日(水)にMAC3D Systemを始めとするモーションキャプチャーに携わる方、ご興味ある方を対象にWebセミナー”アクティブマーカーBaSix(ベイシックス)を使用した全身キャプチャー”を開催します。

    BaSixは、頭、両手、腰、両足の6か所に装着するだけで、簡易的、効率的な全身キャプチャーを可能にする最新のアクティブマーカーです。現場作業を大幅に軽減する画期的なアイテムをご紹介します。ぜひご参加ください。

  • 開催情報
    セミナー名 MAC3Dウェビナー “アクティブマーカーBaSixによる全身キャプチャー”
    日時 2020年12月23日(水) 15:00~15:45
    内容 ・新製品アクティブマーカーBaSixの紹介
    ・BaSixを用いたキャプチャーとリアルタイムストリーミングのデモ
    ・その他、チャットによるご質問も承ります
    開催形態 ・オンライン形式
    ・事前登録制
    ※本セミナーでは「Microsoft Teams」を使用します。アプリケーションをインストールしていないPCでもブラウザから参加可能です。お申し込み後に招待URLを記載したメールをお送りします。
    詳細・申し込み 詳細ページのお申し込みフォームに必要事項をご記入の上お申し込みください。
    申し込み締切日 2020年12月22日(火)23:59
    費用 無料
    主催・お問い合わせ 株式会社ナックイメージテクノロジー MAC3Dウェビナー事務局
    TEL:03-3796-7900 E-mail:keisoku@camnac.co.jp(9:30~18:00 土日祝日を除く)

  • ※同業他社さま・競合他社さまのご参加はご遠慮いただいております。
    ※インターネット回線や機材の不具合により、開催を中止・中断させていただく場合がございますのでご了承ください。開催中止・中断の場合は、後日改めて開催させていただきます。


11/27開催 ハイスピードカメラウェブセミナーのご案内

line
ANALYSIS 2020.11.19
     
  • 2020年11月27日(金)にハイスピードカメラや解析ソフトウェアをご活用中の方、ご興味のある方を対象とした、ハイスピードカメラウェブセミナーを開催します。

    初心者向けにカメラの使い方を解説する基本編、ひずみ・変位解析手法をご紹介する応用編の2つのテーマをご用意しました。時間をずらしての開催ですので両方のセミナーに参加していただくことも可能です。


  • 11/27(金) 14:00-15:00 “ハイスピードカメラの撮影条件の決め方”
    セミナー名 ハイスピードカメラウェブセミナー 「ハイスピードカメラの撮影条件の決め方」
    日時 2020年11月27日(金) 14:00~15:00
    内容 ・ハイスピードカメラによる基本的な計測フローについて
    ・時間分解能、撮影速度とは?適正な撮影速度の決め方
    ・シャッター、露光時間とは?適正な露光時間の決め方
    ・記録画素数、空間分解能について
    開催形態 ・オンライン形式
    ・事前登録制
    ※本セミナーではMicrosoft Teamsを使用します。アプリケーションをインストールしていないPCでもブラウザから参加可能です。開催前に招待URLを記載したメールをお送りします。
    詳細・申し込み 詳細ページのお申し込みフォームに必要事項をご記入の上お申し込みください。
    申し込み締切日 2020年11月25日(水)
    費用 無料
    主催・お問い合わせ 株式会社ナックイメージテクノロジー ハイスピードカメラウェブセミナー事務局
    TEL:03-3796-7900 E-mail:keisoku@camnac.co.jp(9:30~18:00 土日祝日を除く)

  • 11/27(金) 16:00-17:00 “ハイスピードカメラによるDIC解析”
    セミナー名 ハイスピードカメラウェブセミナー 「ハイスピードカメラによるDIC解析」
    日時 2020年11月27日(金) 16:00~17:00
    内容 ・DIC計測の基本原理について
    ・DIC計測を行う場合の計測フローのご紹介
    ・DIC解析で高速度カメラに求められる性能とは
    ・解析実例のご紹介
    開催形態 ・オンライン形式
    ・事前登録制
    ※本セミナーではMicrosoft Teamsを使用します。アプリケーションをインストールしていないPCでもブラウザから参加可能です。開催前に招待URLを記載したメールをお送りします。
    参加申し込み 詳細ページのお申し込みフォームに必要事項をご記入の上お申し込みください。
    申し込み締切日 2020年11月25日(水)
    費用 無料
    主催・お問い合わせ 株式会社ナックイメージテクノロジー ハイスピードカメラウェブセミナー事務局
    TEL:03-3796-7900 E-mail:keisoku@camnac.co.jp(9:30~18:00 土日祝日を除く)

  • ※本セミナーでは「Microsoft Teams」を使用します。アプリケーションをインストールしていないPCでもブラウザから参加可能です。お申し込み後に招待URLを記載したメールをお送りします。
    ※同業他社さま・競合他社さまのご参加はご遠慮いただいております。
    ※インターネット回線や機材の不具合により、開催を中止・中断させていただく場合がございますのでご了承ください。開催中止・中断の場合は、後日改めて開催させていただきます。


出展情報|2020年度 SSDS/JMAC技術講演会 併設オンライン展示会

line
ANALYSIS 2020.08.21
     
  • 2020年9月3日(木)~4日(金)にオンライン開催される日本モーダル解析協議会主催「SSDS/JMAC技術講演会」で併設開催の「サウンド&バイブレーションデザインフェア2020」に出展します。

    振動騒音、音質や感性評価などダイナミックス関連の実験や解析技術者へ情報発信と若手エンジニアの育成を推進することを目的としたイベントです。ナックでは画像解析技術を使った計測システムを提案します。チャットや映像を使って機器の説明を行い、参加者からの質問にもお答えします。また、3日(木)12:50から、4日(金)12:10から10分間のミニプレゼンも実施します。

  • 開催情報
    学会名 2020年度 SSDS/JMAC技術講演会
    併設オンライン展示会「サウンド&バイブレーションデザインフェア2020」
    会期 2020年9月3日(木)~4日(金)※展示会開催時間は9:00~18:00です
    場所 オンライン開催(https://modal.jp/event/exhibit2020.html

  • 出展機材
    主な出展製品については下記リンクよりご確認ください。

【開催中止】出展情報|2019年度衝撃波シンポジウム

line
ANALYSIS 2020.02.20
     
  • ※本学会は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました。(2020.2.28)

    2020年3月4日(火)~6日(木)に神戸大学で行われる「2019年度衝撃波シンポジウム」で機材展示を行います。フル解像度1,280×896pixleにて100,000コマ/秒で撮影可能なハイスピードカメラ「MEMRECAM ACS-1」、最高撮影速度10億コマ/秒で撮影可能な超高速度カメラ「ULTRANAC Tau」を出展予定です。数10kHz〜100kHz以上の時間分解能において、圧倒的に高精細な計測が可能となりました。撮影〜解析にわたる計測アプリケーションをご提案します。

    また、5日(水)開催のランチョンセミナーでは、弊社機器、計測技術の紹介も行います。シンポジウム参加者のみなさまにおいて、ご興味お持ちいただける方はランチョンセミナー会場にもお越しください。


  • 開催情報
    学会名 2019年度衝撃波シンポジウム
    会期 2020年3月4日(水)~6日(金)
    場所 神戸大学深江地区キャンパス 兵庫県神戸市深江南町5-1-1

  • 出展機材
    主な出展製品については下記リンクよりご確認ください。

【28日出展中止】出展情報|日本ものづくりワールド2020 第1回計測・検査・センサ展

line
ANALYSIS 2020.01.31
     
  • ※新型コロナウイルス感染症対策のため2月28日(金)は出展を取りやめとさせていただきます。ご来場を予定されていたみなさまにはご迷惑をお掛けすることをお詫び申し上げます。(2020.2.28)


  • 第1回 計測・検査・センサ展
    2020年2月26日(水)~28日(金)に幕張メッセにて行われる、日本ものづくりワールド2020「第1回 計測・検査・センサ展」に出展します。計測機器、検査機器などが出展する展示会で国内で初めての開催です。

  • ハイスピードカメラを用いた可視化や解析、作業現場、目視検査に用いるアイトラッキングシステムをご提案します。

    ご来場の際は招待券が必要です。招待券をご希望の際は、公式サイトからお申し込みください。

  • 開催情報
    展示会名 日本ものづくりワールド2020 第1回 計測・検査・センサ展(Measure Tech)
    会期 2020年2月26日(水)~28日(金)10:00~18:00 ※28日は17:00まで
    場所 幕張メッセ 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
    ブースNo. 38-10
    入場料 無料(招待券をお持ちでない場合¥5,000)

  • 出展製品