通常営業の段階的再開のお知らせ

nac
2020.05.29
-
緊急事態宣言が解除されたことに伴い、当社にて実施してまいりました休業・短縮営業などの対応を2020年6月1日より段階的に解除いたします。今後ともお客さま、お取引先さま、ならびに従業員の安全確保を最優先に、引き続き感染拡大防止策を実施してまいります。なお、下記の営業時間は今後の状況に応じて変更の可能性がございます。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
<東京本社>
2020年6月1日(月)~6月19日(金):短縮営業(10時~17時)※制作営業部は通常営業(9時30分~18時)
2020年6月22日(月)以降:通常営業 9時30分~18時
<大阪営業所、名古屋営業所>
2020年6月1日(月)以降:通常営業(9時30分~18時)
<横浜> 製造部・資材部
2020年6月1日(月)以降:通常営業(9時~17時30分)
<横浜> 技術部
2020年6月1日(月)~6月19日(金):時差出勤(10時~18時30分)※一部在宅勤務
2020年6月22日(月)以降:通常営業(9時30分~18時)
<ナックレンタル>
2020年6月1日(月)以降:通常営業(9時30分~18時)※日曜祝日は定休日
視線解析ソフト EMR-dTarget 無償体験版のご案内

ANALYSIS
2020.05.27
-
アイトラッキング装置「EMR-9」で計測したデータを解析するソフトウェア「EMR-dTarget」の無償体験版をeyemark.jpでダウンロードしてご利用いただけるようになりました。
・視線解析ソフトを使ってみたいが、試す機会がなかった
・EMR-9のデータは持っているが、解析が大変でデータを生かせていなかった
・手持ちの解析ソフトがWindows7までの対応で使えなくなってしまった
・EMR-dTargetを持っているがライセンスが手元になく使用できない
といったお悩みをお持ちのお客さまに最適です。この機会にぜひご利用ください。
新製品|ARRI ライトウェイトマットボックス LMB6×6

CREATIVE
2020.05.18
-
制作機器にカメラアクセサリー「ARRI ライトウェイトマットボックス LMB6×6」の製品情報を公開しました。
ライトウェイトマットボックス LMB6×6は、6.6”×6.6”フィルターを最⼤3枚まで装着でき、クランプオンまたはφ19mmスタジオロッドへの装着が可能なマットボックスです。オプションの使い方次第でさまざまなスタイルで利用できます。
-
MAC3D Systemサポート情報を公開

ANALYSIS
2020.05.15
-
モーションキャプチャー「MAC3D System」のサポート情報をまとめたページを公開しました。
-
使い方を忘れてしまった時のための「チュートリアルビデオ」「日本語操作手順書」、基幹ソフトウェア「Cortex」のダウンロードなどがご利用可能です。MAC3D Systemでの計測と解析を、より分かりやすくより安心してできるようさまざまなサポートをお客さまに提供しています。ぜひご利用ください。
ARRI、ワイヤレスコントロールを拡張するERM-2400 LCSを発表

CREATIVE
2020.04.28
-
ARRI社より、カメラやレンズのワイヤレスコントロールにおける柔軟性を大幅に向上するFoMa Systems製ERM-2400 LCS 無線モジュールが発表されました。
ERM-2400 LCSセットには、2台の無線モジュールのほか、LCS、LBUS、EXTコネクターを無線化するためのアダプターケーブルが含まれています。本製品により、ARRIやcmotionのハンドユニットとカメラやモータコントローラーを約1,000m(3,280ft)の範囲で接続することができます。通信範囲に制限のある従来の製品では、車両での移動を伴うアクションショットなどが困難な場合がありました。ERM-2400 LCSセットを使うと長距離通信が安定するため、より野心的な撮影に挑戦することができます。