出展情報|Inter BEE 2021

CREATIVE
2021.11.15
-
2021年11月17日(水)~19日(金)まで幕張メッセで開催される「Inter BEE 2021」、バルコ株式会社様のブース内でカメラトラッキングシステム“RedSpy”を実演展示します。
-
RedSpyは、今や業界スタンダードのカメラトラッキングシステムとして幅広く映像制作の現場で使用されており、LEDを使用したインカメラVFXとの組み合わせでは、その高精度なトラッキング性能で多くの実績を上げています。ご来場の際はぜひお立ち寄りください。
-
開催情報
展示会名 2021年国際放送機器展 Inter BEE 2021 会期 2021年11月17日(水)~11月19日(金)10:00〜17:30 19日のみ17:00まで 場所 幕張メッセ 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1 ブースNo. ホール7 No.7312(バルコ株式会社ブース内) 入場料 無料(登録制)
公式サイトより入場事前登録をされることをお勧めしています。
-
出展製品
「第37回伊藤園レディスゴルフトーナメント」でHi-MotionIIを使用

nac
2021.11.12
-
ナックの放送用フルHDウルトラスローモーションカメラ「Hi-MotionII(ハイモーションII)」が「第37回伊藤園レディスゴルフトーナメント」で使用されます。13日(土)は生中継での放送です。ぜひご覧ください。
-
番組情報
番組名 第37回伊藤園レディスゴルフトーナメント 放送局 テレビ朝日系列全国24局ネット 放送日 2021年11月12日(金)~14日(日) 時間 13日(土)14:30~15:25 第2日
14日(日)16:00~17:25 最終日
-
製品情報|Hi-MotionII
放送用フルHDウルトラスローモーションカメラHi-MotionIIは、3板センサー方式を採用し通常のノーマルカメラ同様の高画質でウルトラスロー映像を撮影可能です。
「2021三井住友VISA太平洋マスターズ」でHi-MotionIIを使用

nac
2021.11.11
-
ナックの放送用フルHDウルトラスローモーションカメラ「Hi-MotionII(ハイモーションII)」が「2021三井住友VISA太平洋マスターズ」で使用されます。地上波では13日、BS-TBSでは全日生中継での放送です。ぜひご覧ください。
-
番組情報
番組名 2021三井住友VISA太平洋マスターズ 放送局 TBS系全国28局ネット、BS-TBS 放送日 2021年11月12日(金)~14日(日) 時間 <地上波>
13日(土)14:00~15:54 決勝ラウンド
14日(日)15:00~16:54 決勝ラウンド
<BS-TBS>
12日(金)14:00~15:54 予選ラウンド
13日(土)12:00~13:54 決勝ラウンド
14日(日)10:30~12:24 決勝ラウンド
-
製品情報|Hi-MotionII
放送用フルHDウルトラスローモーションカメラHi-MotionIIは、3板センサー方式を採用し通常のノーマルカメラ同様の高画質でウルトラスロー映像を撮影可能です。
「TOTO ジャパンクラシック」でHi-MotionIIを使用

nac
2021.11.05
-
ナックの放送用フルHDウルトラスローモーションカメラ「Hi-MotionII(ハイモーションII)」が「TOTO ジャパンクラシック」で使用されます。両日とも生中継での放送です。ぜひご覧ください。
-
番組情報
番組名 TOTO ジャパンクラシック 放送局 TBS系全国28局ネット 放送日 2021年11月6日(土)~7日(日) 時間 6日(土)14:00~15:24 第2日
7日(日)13:00~14:54 最終日
-
製品情報|Hi-MotionII
放送用フルHDウルトラスローモーションカメラHi-MotionIIは、3板センサー方式を採用し通常のノーマルカメラ同様の高画質でウルトラスロー映像を撮影可能です。
ウェブセミナー「高速度カメラを利用した流体速度計測」

ANALYSIS
2021.11.01
-
2021年11月11日(木)に、ハイスピードカメラをご活用中の方、使用をご検討されている方、ご興味がある方を対象にハイスピードカメラウェブセミナー「高速度カメラを利用した流体速度計測」を開催します。
流体計測のエキスパートである明治大学榊原潤教授をお招きし、ハイスピードカメラを用いたPIV(粒子画像流速測定法)について、その種類や手法、実施する際のポイントや先生の最新のご研究などについてご講演いただきます。流体計測に興味のある方必見のセミナーです。
-
開催情報
セミナー名 高速度カメラを利用した流体速度計測 日時 2021年11月11日(木) 15:00~16:00 内容 ・PIVとは
・PIVの手法(相互相関法、ステレオPIV、3次元PIVなど)
・PIVのポイント(PIVの誤差、ハイスピードカメラによる違い)ほか講師 明治大学理工学部 榊原潤教授 開催形態 ・オンライン形式(事前登録制)
※本セミナーではMicrosoft Teamsを使用します。アプリケーションをインストールしていないPCでもブラウザから参加可能です。お申し込み後に招待URLを記載したメールをお送りします。参加申し込み お申し込みフォーム 申し込み締切日 2021年11月10日(水)23:59 費用 無料 主催・お問い合わせ 株式会社ナックイメージテクノロジー ハイスピードカメラウェブセミナー事務局
E-mail:keisoku@camnac.co.jp
TEL:03-3796-7900(9:30~18:00 土日祝日を除く)
-
※同業他社さま・競合他社さまのご参加はご遠慮いただいております。
※インターネット回線や機材の不具合により、開催を中止中断させていただく場合がございますのでご了承ください。中止中断の場合は、後日改めて開催させていただきます。