HIGH SPEED CAMERAハイスピードカメラ
    
          
           
					                    
                     
                                        
                  
                          - 
                                MEMRECAM Q1v                                                                 
-                                    高感度耐G一体型小型カラーモノクロ									 ※カラーモデルは販売終了しました
 
 MEMRECAM(メモリカム)Q1vは、62×62×65mmの手のひらサイズをさらにひとまわり小さくした一体型ハイスピードカメラ(高速度カメラ)です。モノクロISO50,000を有し、640×480ピクセルで8,000コマ/秒の撮影が可能で、これまで困難であった低照度環境下や高所・狭所での撮影から、顕微鏡などと組み合わせた拡大撮影まで、幅広い分野のユーザーニーズに応えます。
 
 
 
       
 
 
 
 
                           - 
                                                     コンパクト設計で設置が簡単
                                     
                                                                                     
                                                  テニスボールサイズの小型一体型モデル 
 カメラ本体が62×62×65mm、470gと小型軽量なため、設置が困難な高所や狭所にも簡単に設置が行えます。また、産業用ロボットにカメラを搭載すれば、撮影箇所を指定するだけでロボットが自動的にカメラを指定したポジションに移動してくれるので、面倒な設置作業を行わなずに撮影が行えます。
 
 
                                                                                           
                                                            
                                                             
                                                                    
                                                                     ボアスコープなどと組み合わせて撮影することも簡単にできます。 
 
                                                            
                                                             
                                                                    
                                                                     2台のカメラを組み合わせることで3次元画像解析が行えます。 
 
 
- 
                                                     カラーISO8,000、モノクロISO50,000の高感度カラーモデルでISO8,000、モノクロモデルではISO50,000を達成しました。モノクロモデルでは120Luxの低照度環境下でも1,000コマ/秒での撮影ができ、熱に弱い対象物、生物などの撮影時に威力を発揮します。また、十分な照明があった場合には、絞り(アイリス)を調節することで深度(ピント)の深い立体感ある映像を撮ることが可能です。 
 
- 
                                                     LabVIEW対応株式会社イー・アイ・ソルの協力によりNational Instruments社LabVIEWをベースにして、Q1m/Q1vの制御を実現しました。基本的な撮影はもちろん、試験装置の制御などを含めたシステムアップのカスタマイズにも対応しています。 
 
- 
                                                                                                            							
                                                      						                                  											                               								 
                                  
                        
- 
                                                      ハイスピードカメラ仕様比較表
- 
       
                   
		      
                           - 
                                                                                                                                       						                                  											                                               
|  | Q1v |  
| 撮像素子*1 | 30万画素 固体撮像素子 |  
| ISO感度(画質優先モード) | カラーISO 8,000 / モノクロISO 50,000 |  
| ISO感度(感度優先モード)*6 | カラーISO 25,000 / モノクロISO 160,000 |  
| 電子シャッター | 1/100~1/166,000秒 |  
| メモリー*2 | 4GB / 8GB |  
| メモリーセグメント | ― |  
| 濃度階調 | 8 / 10 / 12bitの中から選択 |  
| レンズマウント | Cマウント |  
| 入力信号 | ステータス、録画トリガー、IRIG |  
| 出力信号 | ステータス、露光パルス |  
| トリガーモード | NORMAL |  
| インターフェース | 1,000BASE-T |  
| 制御ソフトウェア | MLink / HXLink(付属) |  
| カメラ電源 | DC24V(ACパワーシステム付属) |  
| 耐衝撃性能 | 衝撃150G ハーフサイン10ms |  
| 外形寸法*4 | 約(W)62×(H)62×(D)65 mm |  
| 質量*5 | 約470g |  
 
| 撮影速度 |  
| 速度(fps) | 水平解像度×垂直解像度(pixel) |  
| 1,000 | 640×480 |  
| 2,000 | 640×480 |  
| 2,500 | 640×480 |  
| 2,800 | 640×480 |  
| 3,000 | 640×480 |  
| 4,000 | 640×480 |  
| 5,000 | 640×480 |  
| 6,000 | 640×480 |  
| 8,000 | 640×480 |  
| 9,000 | 512×384 |  
| 10,000 | 384×288 |  
| 20,000 | 192×144 |  
| 30,000 | 128×96 |  
| 40,000 | 64×64 |  
| 50,000 | 64×32 |  
| 70,000 | 64×16 |  
| 87,000 | 64×8 |  
 
| 機能 |  
| 同期撮影 | Q-HUB*3の使用により完全同期撮影が可能 |  
| ESTモード | 外部信号に同期して撮影 |  
| メモリバックアップ | 不意の電源遮断時にもデータを保護 |  
 
| オプション機器 |  
| 耐G用カメラ・レンズホルダー | 専用治具によりあらゆる方向からの衝撃に対してしっかりと保持する |  
| Q-HUB | Qシリーズでカメラ同期システムを構築 |  
 
 
- 
                                                                                                                                       						                                       *1 カラーもしくはモノクロを購入時選択
 *2 購入時選択
 *3 オプション
 *4 突起部、オプション品除く
 *5 カメラ本体のみ、オプション品除く
 *6 1,000fps、フル解像度時。撮影速度と解像度の設定条件により記載の値とならない場合がある。
 
 
- 
       
                   
		      
                           - 
                                                     接続図 / 各配線機能カメラに接続するケーブルは通信、電源、各種信号が1本にまとまっています。接続ミスや配線によるスペースを極力少なくすることができます。 
 
- 
                                                     システム構成例
- 
                                                                                                            							
                                                      						                                  											                               								 
                                  
                        
- 
                                                                                                            							
                                                      						                                  											                               								 
                                  
                        
- 
                                                                                                            							
                                                      						                                  											                               								 
                                  
                        
- 
       
                   
		      
                           - 
                                                     MLink(エムリンク)MEMRECAM Q1vはMLink(エムリンク)で制御します。カメラ制御や、カメラで作成された画像データ(MCFF*ファイル)・AVIファイルなどの再生が可能です。スロー再生、コマ送り再生機能など、高機能な動画像ファイル再生機能を搭載しています。 
 
- 
                                                                                  基本仕様
| 対応言語 |  
| 言語 | 日本語(Japanese) / 英語(English) / 中国語(Chinese) |  
| リモート制御 |  
| シングル/マルチカメラ制御可能 | MEMRECAM ACS / MX / HX / GX / Qカメラ(プレビュー、録画、再生、ダウンロード) |  
| 記録・再生機能 | 記録 / トリガー入力 / 正逆再生(再生速度可変) / 正逆コマ送り / 正逆早送り / 再生範囲指定 / 頭出し / 繰り返し再生 ほか |  
| カメラ機能設定 | 撮影速度 / シャッター速度 / ゲイン / クロマ/ エンハンス / ガンマ / ホワイトバランス / 画像サイズ ほか |  
| データダウンロード機能 | ・撮影後の画像データ(MCFF)をカメラ本体のメモリーからパソコンへダウンロード可能 |  
| 画像データ調整 |  
| 設定項目 | 輝度調整 / ゲイン / クロマ / エンハンス / ガンマ / ホワイトバランス ほか |  
| 画像データ変換 |  
| 変換出力ファイル形式 | AVI / TIFF(連番) / JPEG(連番) / BMP(連番) / MP4 |  
| 撮影パラメータ重畳機能 | 撮影速度、シャッター速度、トリガポイント、撮影日時、ファイル名、フレームカウンター、コメントなどの各種パラメータを出力ファイルに重畳可能 |  
| 再生可能ファイル | AVI / TIFF / JPEG / BMP / MCFF / PNG |  
| ファイル再生 |  
| 再生機能 | 正逆再生(再生速度選択可) / 正逆コマ送り / 正逆早送り / 繰り返し再生 / 指定範囲再生 ほか |  
 
*MEMRECAM Camera File Format(MEMRECAMシリーズのオリジナルRAWDATAフォーマット名称)
 
 
- 
                                                                                  対応機種一覧
| 機種 | リモート制御対応 | データ再生対応 |  
| MEMRECAM ACSシリーズ | ○ | ○ |  
| MEMRECAM MXシリーズ | ○ | ○ |  
| MEMRECAM Qシリーズ | ○ | ○ |  
| MEMRECAM HXシリーズ | ○ | ○ |  
| MEMRECAM GXシリーズ | ○ | ○ |  
 
 
- 
                                                                                  動作環境
| 対応OS | Windows 11 Pro 64/32bit Windows 10 Pro 64/32bit
 Windows 8/8.1 Pro 64/32bit
 Windows 7 Ultimate/Professional 64/32bit
 (64bit版を推奨)
 |  
| CPU | Intel Core i5、1.2GHz 以上(表示処理の速度はCPUの性能に大きく依存します) 
 |  
| メモリー | 64bit OS 8GB以上 |  
| ディスプレイ | 画面サイズ1,920×1,080 以上(フルカラー) |  
| ディスク空き容量 | プログラム用に60MB以上 |  
 
※GPU高速化機能を活用したフォーマット変換時間短縮をご希望される方はCUDA4.1以降のドライバーがインストールされたGPUグラフィックボードを搭載したPCをご使用ください。 
 
- 
                                                                                                                                       						                                       MEMRECAM Q1vはHXLinkでも制御可能です。動作環境については下記リンクからご確認ください。 
 
-